第8回省エネミーティングin名古屋、好評のうちに終了しました!

第8回省エネミーティングin名古屋、好評のうちに終了しました!

インテリアコーディネーターの田中です。

8月19日(日曜日)省エネミーティングin名古屋を開催しました。

 

今回の目玉は、省エネルギー住宅業界を牽引する重鎮たち【東京大学 前先生】 【パッシブハウスジャパン理事の松尾さん】 このイベントの主催者である【forward to 1985 energy life代表の野池さん】という、省エネルギーという幹の部分は同じながら流派?の違うパネリストによるディスカッションを【新建新聞社の三浦社長】がコーディネーターとしてまとめるという企画で、私は客席でドキドキヒヤヒヤしながら拝聴しておりました。

これまでお三方のセミナーなどでもそれぞれのご意見が違い、実務者は右往左往しておりましたので、こうなったら一堂に会してディスカッションして頂こう!という企画で、難しい役回りを三浦社長がよく引き受けて下さったと思います。

ディスカッションのテーマは

■断熱性はどこまで確保したら良いの?

■適切な暖冷房スケジュールは?

というもので、

断熱にかかるイニシャルコストと暖冷房にかかるランニングコストを算出しイニシャルコストを回収できる期間を計算したり、健康に過ごせる室温について医学の論文を紐解いたり、全館連続暖冷房と部分間欠暖冷房のコストや、日射熱利用暖房との組み合わせなど・・・白熱した議論が交わされました。

この議論で明確な統一見解が出たわけではありませんが、お三方がそれぞれの正解を導く上での思考の方向性のようなものが垣間見られ、わたしもボーっとしていてはいけないなと身の引き締まる思いがしました。

 

また、このあと先生方と参加者の方々との懇親会があり、野池さん含む事務局のバンド演奏、実行委員メンバーのバンド演奏とダンスを披露して賑やかに幕を閉じました。

 

行政に後援依頼、大学に学生コンペ募集、企業に協賛依頼と、普通に仕事をする上では交わることのない方たちともお会いし、私の世界が少し広がった9ヶ月でした。また今回実行委員を務めたメンバーは、もともとカムハウスラボ中部という中部地区の有志が自主勉強会をする集まりだったのですが、この同じメンバーで実行委員として交流できたことはとても良い経験になりました。

このたび省エネミーティングにご参加下さった皆様!有難うございました。

 

 

以下、先生方の書籍です(画像をクリックでAmazonに飛びます)

前先生著 エコハウスのウソ

 

松尾先生著 ホントは安いエコハウス

野池先生著 小さなエネルギーで豊かに暮らせる住まいをつくる

この記事のカテゴリ

SNSでも情報発信しています

pinterest instagram facebook youtube

資料請求資料請求

来店相談来店相談

イベント見学会イベント
見学会

モデルハウス見学モデルハウス
見学